MENU

【せどり】大損害ランキング2020【第2位】

せどりにおいてビバ夫さんが被った大損害ランキングの第2位発表です!

ビバ夫さんの行いを『悪い見本』として

くれぐれも同じ悪夢を体験してしまわないよう、お気をつけくださいませ。

目次

大損害ランキング【第2位】フリマから仕入れるという悪魔的愚行

私の名前はビバ田ビバ夫。40歳個人事業主だ。

今回は私がやらかした大失敗エピソード第2位を発表する。

その名も

『フリマから仕入れるという悪魔的愚行』

これ、今思えばビックリするくらいの愚行中の愚行だ。

理由はメイン販路がAmazonだから。

Amazonに出品する商品は『新品』か『中古品』なのだが、『中古品』の定義は「一度でも個人の手に渡ったもの」だ。ザックリ言うとね。個人事業主や法人はOK。だが個人の手に一度でも渡ってしまうと『中古品』扱いとなりAmazon上では『新品』を名乗れないのだ。

更にいうなら、『真贋調査』にも耐えられない。『個人』から買い取っているので『領収書』や『請求書』は当然存在しないからだ。Amazonから調査が入ったときに『真贋の証明』が不可能。つまりアカウントは瞬殺されてしまうことであろう。

そんなこととは露知らず、Amazonの出品制限解除をしまくって幅広い商品がAmazon上で販売可能になったことに浮かれていた私。出品制限解除商品の中に『メルカリで買ってAmazonで販売すれば利益が出るカテゴリー』を発見して、謎の歓喜w大して調べもせず50000円以上もメルカリから仕入れを行なってしまったww

当然前述の通りAmazonでは販売は不可能。しかも中古品として販売することもできない商品だった為、無駄に部屋に積み上がってしまった負債の山w

メルカリで5000円で買った商品をまた5000円で売れたとしても手数料と送料がガッツリマイナスとなる。

商品ページを作る手間や発送する手間諸々考えると大損害だw

ただ、こんな失敗を星の数ほどやらかしてきた私の主観としては『自分がやらかした失敗は2度と忘れない』というメリット(?)があるように思う。

ネットで調べて人がやらかした体験談や注意喚起は結構軽く考えてしまうものだ(特に私は)。なので恐らく今回の件で言えば予め情報があっても同じ失敗をしていた可能性が高い。齧歯類はそんなに賢くないのだ。

そんなわけで大量に積み上がった商品たち。

これから年末商戦が始まるので物の価値はきっと上がる!と信じて、ちょっぴりでも負債を取り返す努力をしていこうと思う!

良い子のみんなは真似しちゃダメだぞ!

あわせて読みたい
【せどり】大損害ランキング2020【第3位】 毎度お馴染み『大損害ランキング』の第3位を発表します。 同じ失敗をしてしまわないように、ビバ夫さんを反面教師にしてくださいね★ 第2位はこちら↓ https://shin-biva....

ビバ子のまとめ

【せどり】大損害ランキング2020【第2位】は

フリマから仕入れるという悪魔的愚行

でした。

メルカリはもちろん、ラクマもPayPayフリマもヤフオクもダメですよ。ご注意ください。

合言葉は『個人の手に一度でも渡った商品は中古品』です。

Amazon販売していて返品された商品もこれにあたります。

やっぱり『古物商』は必須ですね★

あわせて読みたい
【古物商申請】Amazon使うなら古物商の許可を取ろう 新章『古物商編』のスタートです。 Amazon販売をするなら何故『古物商』を取得した方が良いのか? 古物商申請のやり方、注意点などを一緒に勉強していきましょう★ 【『...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

39歳ニート。特技、資格無し。
趣味は漫画本と麻雀。iPhone依存症。
嫁は25歳会社員。

コメント

コメントする

目次