今回は息抜き企画『まーじゃん点数計算マスター法』です。
まーじゃんのやっていて最初に当たる高い壁『点数計算』
どうやったら乗り越えることができるのか?
99%ビバ夫さんの主観で徹底解説します笑
点数計算に関する知識(読み飛ばし可)
私の名前はビバ田ビバ夫。40歳個人事業主だ。
今回はまーじゃん最大のダメ要素『点数計算』について解説する。
語弊を恐れず強い言葉を使ったが事実だから仕方がない『点数計算』は悪魔的なダメ要素だ。
本気でまーじゃんを普及させたいなら一番に着手すべき最大の問題だと私は思っている。何故か?
- 覚えにくい
- 数字が中途半端
- フリーでも厳密には理解してない人が多数
- プロでも間違えることがある
①『覚えにくい』・・・まーじゃんの点数は14飜、120符まで存在し、超絶複雑な上理由が『昔からこうだから』という弱めな言い訳しか出てこない。
例)1飜1000点、2飜2000点、3飜3900点←4000じゃダメなのかよww
4飜8000点(7700点のルールもあり)←いや8000点で統一してよww
5飜8000点←なんで急に点数増えなくなってるの!?4飜と同じじゃんw
6飜12000点←さっきまで倍々で来てたのに急に1.5倍w
7飜12000点←また点数変わってない!2飜ずつ変わるのね、はいはい。
8飜16000点←今度は1.5倍じゃなくて1.33倍w
9飜16000点←点数変わらないのね、うんうん
10飜16000点←いや変われよ点数ww2飜ずつ変わるんじゃなかったのかよww
11飜24000点←今度は1.5倍・・・ふぅ
12飜24000点
13飜32000点(24000点ルールあり)←・・・
14飜32000点
これだけでも覚えるの面倒なのに、これの50倍くらい複雑な『符計算』まで覚えさせようってんだから狂気の沙汰だ。狂気の沙汰ほど面白いという名言を残したアカギなら一瞬で極めていたが・・・
②『数字が中途半端』・・・1000とか2000なら覚えやすいが3900とか2600、3200、4800などキリが悪い数字がガンガン出てくる。覚えさせる気はないってことだ。初心者に丸暗記させようとしようものなら一瞬でまーじゃんが嫌いになってしまうだろう。そうなったらお仕舞いだ。絶対に丸暗記しようなんて考えたらダメだよ。絶対だよ。
③『フリーでも厳密には理解してない人が多数』・・・知らない人同士で勝負する場なのに実はほとんどの人が厳密には理解できていない。だって大変すぎるから。1飜50符、2飜80符とかレアい点数が出る度に場が止まってしまう。計算にも時間がかかるし間違えも増える。ホント誰得なんだって話。
④『プロでも間違えることがある』・・・まーじゃんでお金をもらっているプロですら間違えることがあるほど難易度が悪魔的。そりゃ素人が間違えまくるのは当然と言える。もう全部ネットまーじゃんにして自動計算してほしいレベルだ。
『まーじゃん点数計算マスター法』
では、そんな悪魔的システム『まーじゃんの点数計算』はどうすれば良いのか??
他の人たちがどうやって乗り越えたのかはわからないが、私がやった方法を伝授する。
コツは3点
- 点数表を丸暗記しようとはしない
- 1飜30符=1000点だけ覚える
- 細かいことは実戦でちょっとずつ覚えていく
①まーじゃん牌を購入すると『点数表』が付属している。まーじゃんのお店の壁に貼ってあったりもする。この『点数表』は覚えるための物ではない。確認するための表だ。絶対に丸暗記しようなんて考えてはならない。人生にはもっと覚えるべき大切なことがたくさんあるぞ。脳の容量は大切にしよう。
②1飜30符=1000点だけ覚える。私は実際これだけ丸暗記した。あとは、1飜増える度に2倍にしていく。4000のとこだけ3900にしたり、6飜以降に微調整が必要だが、その辺は実戦を積みながら慣れて行こう。大きく点数を外れることが無ければゲームにはなる。
『符計算』は「鳴いてなくてロンした時ピンフでないなら300点足す」それ以外のあがりはそのままの点数。
例)ピンフドラ1、ロン=2000点(1000点×2=2000点)
例)タンヤオドラ2、ロン=5200点(1300点×2×2=5200点)
こんなイメージだ。
ツモった時は親に全体の半分を払ってもらって残り半分を子どもで折半してもらおう。
基本的に計算が間に合わなくて焦っていたら、だいたいせっかちな『知ってる人』が教えてくれる。おぼろげにでも点数が分かるようになってきたら『知ってる人』の申告している点数と合っているか答え合わせをしながらちょっとずつ覚えていこう。多分2年くらいやってたら8割はわかるようになるはずだ。(8割わかってたら十分で普段出てこないレア点数は出会うことがほとんどないので無視してOK)
大切なことは『最初から全部覚えようとしないこと』『続けていればいずれなんとなく理解できていくこと』を認識しておくこと。
『私は点数計算完璧ではないからダメだ』なんて思うことが最もよくない。
ダメなのは点数計算のシステムの方だ。
しかも8000点なのに『満貫』とか12000点なのに『跳満』とか言い出す始末。
いや8000点、12000点で良いでしょって話。
なんなら8000点も80点とかで良いよね。1000点は10点とか。
随所に散りばめられた謎の面倒要素。
まーじゃん自体は素晴らしいゲームだし、老若男女年代問わずコミニケーションが取れる完成度の高いゲームなのだ。
それだけに『点数計算』問題だけは本当に勿体なく感じてしまう。
誰か革命起こしてくれないかなぁ。
他にも良い覚え方、教え方を知っている人がいたら教えてください^^
ではまた!
ビバ子のまとめ
『まーじゃん点数計算マスター法』
- 点数表を丸暗記しようとはしない
- 1飜30符=1000点だけ覚える
- 細かいことは実戦でちょっとずつ覚えていく
私にはこれすら全く理解できません笑
でも、まーじゃんは楽しいですよ★
みんなもレッツまーじゃん!
コメント