
今回はメルカリ販売の応用編です。
160サイズを超える商品ってメルカリで販売できるの??
そもそも個人が160サイズを超える商品を発送することは可能なの??
そんな疑問に答えるべく、ビバ夫さんが実際に発送してみました。
サイズが大きすぎるゆえに仕入を悩んでいる商品がある方は
是非参考にしてください★
メルカリで160サイズを超える商品を販売することは可能なのか??
私の名前はビバ田ビバ夫。40歳自営業だ。
メルカリで販売するにあたり「サイズ」についてどんな事を考えているだろうか
『厚みが3センチ以下』なのか??
『宅急便コンパクト』の箱に押し込めるか??
2点くらいだと思う。
だがしかし、世の中には我々の想像を絶するサイズの商品が存在する。
それが
『160サイズ越えの商品』だ。
そのヤバさは宅急便の伝票を見れば一目瞭然だ。
だってサイズの記入欄には160までしかないんだもの。
「じゃあ送れないじゃん。諦めよう」
となってしまうのは、ちょっと勿体ない。
せどり人口が増えて来ている現状、
『他の人が扱いにくい商品』こそ取り扱って差をつけるべきである。
メルカリの「発送の方法」ボタンを押してみよう。
『梱包・発送たのメル便』という項目がある!!(私は最近まで知らなかったw
これは160サイズどころではない。
450サイズ(3辺の合計が450センチ)まで送ることが可能なのだ。
ただし、ガラス製のテーブルや楽器など壊れやすい物は取り扱えないらしい。
いやー、凄いよね。十分凄い。では、実際にかかる経費や発送までの手順を見て行こう。
160サイズを超える商品を実際に送ってみた
まず、送料。
これは破格の5000円(160サイズ以上200サイズ以下)だwww
たっけぇw
こんなの上乗せさせたら売れるものも売れない。よって自分で負担するしかない。
つまり、160サイズ越え商品は『超高額商品』でないと割に合わないってことだ。
販売価格を9万円とすると。
メルカリの手数料が9000円。
送料が5000円。
合計14000円も吹っ飛ぶのだ。
リサーチの時はしっかりこの辺を頭に入れておこう。
それでもちゃんと探せば利益商品は見つかる。
それだけ取扱いが難しくライバルが少ないので値崩れもないってことだ。
そして『梱包・発送たのメル便』には2つの大きな壁が存在する。
①集荷日時を決定後、購入者に受け取り日時を決めてもらう必要がある。
この調整がなかなかに面倒だ。
購入者側はメルカリのシステムを知らないことが多い。知らなくても買えるから。
料金さえ支払ってしまえばコメントとか見なくても勝手に発送されて来るだろう、くらいに思っている人もいる。
よって、購入者に受け取り日時を決めてもらうってのが意外に大変なのだ。
そんな調整がようやく整った後は第2の壁が立ち塞がる。
②ヤマトホームコンビニエンス株式会社は地方によっては集荷時間の融通が全く効かない。
これはガチでヤバい。
12月10日に販売者が集荷依頼したとする。(地方によっては時間指定は不可能)
12月15日に購入者が受け取り日時設定したとする。
12月9日にヤマトホームコンビニエンスから電話がかかって来る。

明日は11時から13時の間に集荷に伺うので自宅で待機していてくださいね

すみません。昼間は家にいないので、夕方にできませんか?

できません。ルートが決まっていて時間はズラせないのです。

え?じゃあ、どうすれば良いですか?自宅前に商品を置いておいたら持って行ってくれますか?

紛失、破損の原因となるので、それはできません。

では、どうしたら良いですか?集荷日は指定できますが、時間帯を指定できないのであれば、また「日付を指定して、時間が合わないなら日付変更」これを双方の都合が合うまで繰り返すしかないということでしょうか??

はい。そうなりますね。

んなアホなwww地方民舐め過ぎやろwww
という悪魔的な無限ループ地獄が待っている。
購入者様は受け取り日時を指定しているから1回目の調整にミスったらアウトになる可能性が高い。
クレーム殺到の狂気のシステムだ。
都会に住んでいる人ならきっと集荷の時間指定ができてことなきを得るのだろうが、地方民にはどうやら人権はない。
受け取り日時を2週間くらい長めに取っていただくか、集荷日は100%確実に1日中家に待機できる日を選ぼう。
もしくは、集荷自体は特殊なやりとりは一切ないので代理人に頼む手もある。コンビニなどで出荷する時のバーコードとかも必要ない。
注意点があるとすれば「予定サイズオーバーした時は送料が変更となるので、代理人に変更した場合の返答も伝えておくこと」か。「何円に変更になっても送って欲しい」「何円以上になったら断って欲しい」みたいな感じだ。ただし実際は断っていたら商品が予定日に届かなくなってしまったりするので、事前に正確にサイズを測っておくのが大切だ。
3辺の長さの合計
これを絶対に測っておこう。(私は忘れていたけどたまたま200以下だったw
以上!ではまた!
ビバ子のまとめ

メルカリで160サイズ以上の商品を送る場合は
『梱包・発送たのメル便』を利用しましょう。
注意点は4つ
・送料が5000円以上かかる
・購入者に受け取り日時を指定してもらう必要がある
・集荷日は100%家に待機できる日を選ぶ必要がある(地方在住の場合)
・事前にサイズを正確に測っておく
注意点を気をつけることができれば便利なサービスだと思います。
リサーチの幅を広げるためにもチャレンジしてみましょう★
コメント