クレジットカードの限度額に注意せよ
私の名前はビバ田ビバ夫。40歳自営業だ(自称)
楽天ポイントせどり初月の利益は40000円を超えた。
ニートだった私も遂に社会人の一員となったというわけである(扶養なので税金は納めていないがw
いずれ収入が安定したら開業届を出し正式に個人事業主としてガッツリマウントを取って行く所存である。
しかし、少しだけ気になる点があった。初月の仕入れ総額が70万を超えていたのだ。
あれ?クレジットカードの限度額っていくらだったっけ?50万?なんでまだ使用できているんだ??
ッああああああああああああああああ鳴呼ああああああ!!!!!!
クレジットカードは2ヶ月で100万ダァーーー!!!(実質1ヶ月50万)
つまり、限度額を超えても普通の人は次の月使わなければ大丈夫ってことですね。
だが!私は普通の人ではないwww
今月の仕事(楽天ポイントせどり)どーやってやるんじゃーいw
楽天カードアプリで調べてみた所、日用品の買い物も楽天カードで買っていたので実質カード限度額100万使い切ってる状態だ(1000円くらいだけ残ってる)
問題は他にもあって、楽天カードの引き落としは必ずしも購入した月の月末に引き落とされるわけではないという事。謎の2ヶ月後引き落としが重なると頭で計算していた斜め上の結果が舞い降りる事になる。
これはマジでヤバイ。
仕事ができん。
今まではやりたくなかったから仕事しなかったけど、したいのにできんのはヤバイ。
うーん、困った。
しかしそこで思い出した。
『せどり』は1種類ではない!仕入れ先は楽天だけではない!ということをッ!
- ブックオフせどり
- ドンキホーテせどり
- コストコせどり
そう!『店舗せどり』だ!
楽天ポイントせどりはあくまで電脳せどりの一つに過ぎぬ。
これは恐らく神の思し召しと見た(無駄にポジティブ)
よし!明日からはNewphase店舗せどりを開始だー!!
ビバ子のまとめ
楽天クレジットカードは限度額50万/月の場合
100万/2ヶ月となります。
つまり1ヶ月目で100万使い切ってしまうと
次月は1円もクレジットカードは使えなくなる仕組みです。
楽天ポイントせどりのみで副業を行う場合は
生活費などには使わずに1ヶ月50万円の枠内でしっかり管理するよう心掛けましょう
そして、万が一予算をオーバーしてしまった場合
もしも現金が手元にあるなら、カード支払額を前払いすることによって限度額の枠を空ける方法があるので試してみてください。
コメント