ジュニアNISAが覚醒!最上位クラスの存在に!?

積立NISA

投資信託の無敵カテゴリーNISA

対象期間内は非課税で運用できる優れ物です。

以前積立NISAをビバ夫さんはやっていましたが、

ジュニアNISAはどうでしょうか??

お子さんがいる家庭必見。

お金にお金を稼いでもらう、そんな生き方を選択してみませんか?

ジュニアNISAが最強コンテンツとしてアップデート!

私の名前はビバ田ビバ夫。40歳自営業(自称)だ。

大好きなYouTubeを流し聴きしていると、とんでもない情報が飛び込んできた。

悪名高い(言い過ぎ)ジュニアNISAの内容が改善されたのだ。

ジュニアNISA概要まとめ

  1. 日本に住んでる0歳〜19歳の人
  2. 配当金、分配金、譲渡益が非課税
  3. 1人1口座
  4. 毎年80万円が上限
  5. 今から始めたら4年間分投資可能(2020年現在)
  6. 非課税期間は5年(5年後に継続管理勘定口座に移管される)
  7. 投資年度2016年〜2023年
  8. 2023年に撤廃が決定
  9. 講座開設者本人の二親等以内の親族が運用管理責任者となる
  10. 18歳まで払い出し不可←これが撤廃!
  11. 途中解約するとそれまでの利益全てに課税←これも撤廃!

よーするに、未成年の突発的な学費とかなんとかのために貯蓄しようって制度。

投資は利益から20%税金を引かれるので、それが0になるのが最大のメリット。ここは他のNISAと同様。

毎年80万円が上限。月にすると66,666円。年末に一気に入れても良いし、毎月コツコツ入れても良い。80万円×4年投資で最大320万円分可能。年利5%で15年運用すると320万円が約600万円になるらしい。その利益のうちの20%56万円が税金として持っていかれるかどうかという話。これは相当デカイよね。是非この恩恵は受けていただきたい。

非課税期間5年で5年後に継続管理勘定講座に移管される。これはあんまし気にしなくて良くて、お金の保管場所が変わるってだけ。開始して5年経ったら、4年間毎年この通知が来ると思うので驚かれないように。注意点は新規の買い付けと商品の入れ替えができないこと。15年くらいの長期保管覚悟で商品を選ぼう。今回参考にさせていただいた両学長の動画によると、S &P500連動のファンドや、VTIのような全米株式ファンドかVTのような全世界株式ファンドの2択。子どもが成人後はNISA講座に移して通常の運用も可能。最後に余っていた分は子どもに運用させてお金の勉強をしてもらうのも良さそう。

第140回 【廃止決定】それなのに、ジュニアNISAをおすすめする理由【株式投資編】

投資できるのは2023年いっぱいまで。2020年、2021年、2022年、2023年の4年間分。2020年から開始したら、1年で上限80万円投資可能だから、合計320万が上限ってこと。

運用管理責任者は二親等以内なので親か祖父母が運用する。遠い親戚の子の運用はやってあげられないので注意。

そして、ジュニアNISA最大のネック『子どもが18歳になるまで払い出し不可』この悪魔的制約が撤廃された。子どもの学費とかに使いたいのに学生時代に使えないって意味不明だよねw2024年以降はいつでも引き出せるので必要に応じて無駄なく使い、できるだけ子どもの為に運用して増やしておこう。

『途中解約するとそれまでの利益全てに課税』この守銭奴のような制約も撤廃。18歳まで払い出し不可だから、抜け道的にお金を受け取ろうとするのを防いでいたのかもだけど、厳しすぎるよねw途中払い出しじゃなくて解約なんだから良いじゃんwこれも今後は途中解約しても非課税なのでご安心を。

税理士の大河内薫さんも言ってたので、本当にヤバイ改正のようだ。『やったら損』と言われていたジュニアNISAが逆に『やらないと損』レベルになった。0歳からできるので、今後出産予定の人もすぐ開始できるように調べておこう。

楽天で投資をしている人なら、メニューのNISA項目を選ぶと一番下にジュニアNISAがある。

ここから入って、口座開設の流れを確認しよう。申し込めば、資料が届くので必要書類をまとめて返送すると審査されて開設という流れ。

ネックとなりそうな書類は

  1. 子どものマイナンバーカード
  2. 世帯全員の続柄が入った住民票
  3. 両親のマイナンバーカード

この辺りか。

マイナンバーカードの普及率は全国で16%。持ってない人が多いと思うので、これを機に親子共々発行しておこう!

以上!ではまたッ!

ビバ子のまとめ

ジュニアNISAは撤廃を機に最強の投資手段に覚醒しました。

未成年のお子様がおられる方はやらないと損です。

上限いっぱい80万円分出来なくても良いので

できる範囲でやりくりしてくださいね★

実際の入金方法はこちらから↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました