楽天ポイントせどりのススメ
私の名前はビバ田ビバ夫。39歳ニートだ。
今日は楽天ポイントせどりを具体的にどのように進めていくか考えていく。
まず大前提としてSPUを確保してきた。
- 基礎SPU1倍
- 楽天会員+1倍
- 楽天モバイル+1倍
- 楽天ひかり+1倍
- 楽天プレミアムカード+4倍
- 楽天銀行+楽天カード+1倍
- 楽天の保険+楽天カード+1倍
- 楽天でんき+0.5倍
- 楽天証券+1倍
- 楽天アプリ0.5倍
- 楽天TV+1倍
以上、合計SPU12倍
そして、今後は毎月狙っていくSPUがある。
- 楽天ブックス+0.5倍
- 楽天kobo+0.5倍
- 楽天pasha+0.5倍
- Rakuten Fashion+0.5倍
- 楽天ビューティ+1倍
- 楽天トラベル+1倍
以上、毎月達成を狙うSPUが合計で+4倍分
合計でMAX16倍を狙えるわけだが、実は一つ問題がある。
楽天ブックスは毎月一冊本を買えば良い。楽天koboは毎月電子書籍をDLすれば良い。楽天pashaは毎月100ポイント分登録後購入して画像を送れば良い。RakutenFashionは毎月1つ嫁に服をプレゼントそれば良い。楽天ビューティは毎月1回散髪に行けば良い。(早口)
では、楽天トラベルは??
毎月1回、年12回も旅行に行けるか!?いや、行けないw
知人の旅行を代行申し込みすることも可能だが毎月1回漏れなく何年もやり続けることは実質不可能だ。
つまり、楽天のSPUは実質15倍が限界と見た。
今後は15倍想定で全ての計画を立てていくものとする。
基本は15倍、つまり表示金額の15%引きで商品を仕入れることが可能ということだ。
しかし、実際は10000円の商品を15%引きの8500円で仕入れて10000円で販売したとしても利益は出ない。手数料や送料が発生する為だ。
その壁を乗り越える為に、次回からは更なるポイントアップの術を模索していく。
楽天ポイントせどり開始までの秒読みが始まった!(ドキドキ)
ビバ子のまとめ
楽天ポイントせどりを行う上でのMAXSPUは実質15倍
15倍を常に毎月キープしつつ戦っていくルーティンを確立しましょう★
(散髪、服、本、電子書籍の購入など)
コメント