楽天ポイントせどりってなんぞ??
私の名前はビバ田ビバ夫。39歳のニートだ。
遂に方向性が定まったので、初の副業『楽天ポイントせどり』を開始するッ!
とはいえ、まず楽天ポイントせどりなるものが何なのか、ここをしっかり勉強してみようと思う(本を読むのは面倒なのでYouTubeで)
楽天ポイントせどりとは
- 安い原価で商品を仕入れ、原価よりも高い値段で販売しその差額を利益とする。
- 上記+楽天からもらえるポイントも利益として計算する。
- 販売先はメルカリやAmazonなど
- 楽天ポイントは最大16倍まで上げることが可能(最低11倍には上げること)
- 更に日毎、月毎に行われるキャンペーンポイントも利益に上乗せ可能。
ははーん、なるほど。
つまり、楽天市場でメルカリやAmazonよりも安く売っている物を探して仕入れをし、メルカリやAmazonに出品して売り捌くっと。
簡単だね。
早速開始しよう!(脳死)
楽天SPUを上げよう!
まずは、16倍まで上昇可能という楽天SPUとやらを上げて行くこととする。
なんか前回投資信託する為に楽天会員になっていたみたいで、すでにSPUは1倍と表記されている。こいつを16倍まで上げたら良いわけだな。ふむふむ。
- 楽天モバイル+1倍
- 楽天ひかり+1倍
- 楽天プレミアムカード(ゴールドカード)+4倍
- 楽天銀行+楽天カード+1倍
- 楽天保険+楽天保険+1倍
- 楽天でんき+0.5倍
- 楽天証券+1倍
- 楽天トラベル+1倍
- 楽天アプリ+0.5倍
- 楽天ブックス+0.5倍
- 楽天Kobo+0.5倍
- 楽天Pasha+0.5倍
- 楽天Fashion+0.5倍
- 楽天TV+1倍
- 楽天ビューティ+1倍
途方もない数にも見えたがニートの私には無限に等しいほどの時間があるッ(どん!
というわけで、上から順番に潰して行こう!
まずは、『楽天モバイル』から!
つづく
ビバ子のまとめ
楽天ポイントせどりとは、通常のせどりのように安い商品を仕入れて高く売り、その差額を利益として得るだけでなく、ポイントも上乗せされるのが最大のメリット。
商品によっては
『10000円で仕入れたの物を10000円で販売してポイントで3000円の利益を出す』
ということも可能。
でも、その為には楽天SPUをできる限り上げることが必須となります。
まずは最低ラインとされる11倍目指して頑張りましょう★
コメント