今回はFIREの具体的な手順を見ていきます。
今回学んだことをそのままやればFIREに誰でも近づけます。
今すぐ行動できなくとも、将来を見据えて計画だけでも作成してみましょう★
FIREする為、最初にするべきこと。
私の名前はビバ田ビバ夫。40歳自営業(自称)だ。
まずはおさらいも兼ねて、FIREを達成するために具体的にするべきことを列挙していく。
- 夢を思い描く
- 年間支出額を計算する
- 年間支出額の25倍を投資する
- 年間支出額の5倍を貯金する
- 仕事を辞めて自由に生きる
FIREの目的もハッキリさせておく。
FIREとは経済的自立、早期リタイアである。
その目的は30代、40代で仕事を辞めて不労所得でグータラ生活をすること
・・・ではないッ!!
FIREとは自由な時間を手に入れる為の手段だ。『自由』この言葉には『好きな仕事を選ぶ自由』が含まれている。仕事=悪ではない。みな好きなことがあるはずだ。夢と言っても良い。しかし基本的には世の中は厳しく、好きなことだけやって食べていくことは難しい。そんな仕組みになっている。だが、FIREしていたらどうだ?FIREしているなら毎日の生活にかかるお金は確保されている。毎日好きなことをやって月収2万円。それでも生きていけるのだ。これはマジでヤバイ。つまり、
夢はFIREしてから叶えよう
ということだ。漫画家になる夢、小説家になる夢、満員電車に乗らなくて良い生活をしたい夢、毎日1時間だけ働いて生きていきたいという夢。それらは全てFIRE後なら容易に叶う。まずは皆さん年間支出を計算する前に自分の夢を自分自身に問いかけてみよう。
それは叶う!
このモチベーションがあればきっとFIRE達成できると信じている。
夢が決まってモチベーションがMAXになったら、年間支出を計算しよう。
年間支出が200万なら、
200万×25=5000万円 これが目標投資額だ。
200万×5=1000万円 これが目標貯金額だ。
合計6000万円。この金額、どう思うだろうか?
サラリーマンの平均年収400万円。年間支出200万円なら、年間200万円貯蓄に回して6000万貯めるのには30年かかる。
そう、30年かかる。
収入の50%を貯蓄に回しても30年かかってしまうのだ。20歳からスタートしても50歳でようやくFIRE。定年よりはずっと早いが、それでも『早期リタイア』という響きから連想される年代とは程遠いイメージである。
リベシティの両学長曰く『早期リタイアのためには収入、倹約、投資どれか1つをバグらせる必要がある』とのこと。
収入をバグらせるとは、年収を上げること。年収1000万なら200万で生活すれば年間800万の貯蓄、7年半でFIREできる。
倹約をバグらせるとは、めっちゃくちゃ節約生活をすること。400万の収入だが年間100万で生活すれば年間300万の貯蓄、20年でFIREできる。
投資をバグらせるとは、リスクを上げて投資による利回りを爆上げさせること。通常−5%のリスクを負って+3%の利回りで運用しているのを、−20%のリスクを負って+10%を狙う。もしくはそれ以上にリスキーな手法、個別株の集中投資や、短期投資を行う。短期でお金持ちになっている人が行っている手法らしいが、もちもん失敗して破産することもあるのでこれはオススメしない。
結論として、節約するのが最も近道であると思う。その上で収入を少しでも上げることができるなら最高だ。節約と言っても日々ツライ思いをするレベルのものは続かないのでオススメしない。自分が耐えうる範囲の小さな節約をたくさん積み重ねよう。収入は私のように副業するのがオススメ。特にせどりは開始初月から3〜4万くらいは稼げるので本業と合わせると一気にFIREに近づけると思う。
『後10年でFIREできる・・・』そう思うとツライ毎日の仕事も頑張れるものである。
サイドFIRE
とはいえ、6000万円貯めるのは容易ではない。
特に初期段階はお金が貯まっていないので更に途方もない数字に見えてしまう。
そこで、サイドFIREという手法を覚えておこう。
これは完全に無収入で生きていくFIREとは別で、多少の収入を得ならが気楽に生きていく手法だ。
例えば今は毎月25万円必ず稼がないと生きていけないとする。サイドFIREすることによって、それが月10万円で済むなら、面倒な通勤やウザい上司のいない会社と別れを告げ自由に好きな場所で働けるのではないだろうか。
まず、サイドFIREを目標にしたら、稼ぎ続ける金額も設定する。例えば月に『10万円』年間『120万円』
120万×25=3000万
120万×5=600万
合計3600万
これをさっき計算した『年間支出200万のFIRE貯蓄額6000万』から差し引くことができる。
6000万ー3600万=2400万
サイドFIREするのに必要な貯蓄額は2400万円になった。
毎年200万貯蓄するなら12年でサイドFIRE達成だ。
いかがだろうか?私はかなり現実的だと思う。
収入や投資をバグらせるのは難しいので、基本的にサイドFIREを狙うのが我々庶民のスタンダードなんだと思う。
12年後に仕事を辞めて月10万ずつ好きなバイトをしながらの自由な生活。素敵やん。
自分の環境に合わせて、FIRE、サイドFIREそれぞれ目指してもらいたい。
以上!ではまた!
ビバ子のまとめ
FIREとは
年間支出の25倍を投資して、5倍を貯金すると達成。200万の人は6000万円。
サイドFIREとは
FIRE後の年間収入を上記から差し引いてFIREを早めることができるプチFIRE。
年間収入120万円なら3600万差し引くことが可能。2400万円でサイドFIRE達成です。
お金は大切ですが『時間』はもっと大切です。
皆さんもいつの日かFIREして自由な時間を満喫しましょう★
コメント